ブログ村に登録するメリットとデメリットは?アクセスアップするための対策とは

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログ村のメリットデメリット、アクセスアップ

ブロガーの皆様、にほんブログ村はご存じですか?

ブログのポータルサイトとして、たくさんのブログが登録されているので、色んなブログを読みたい人にはうってつけのサイトなんです。

くうか

私自身ブログを始める前から、買い物やお部屋の参考にとブログ村を読み漁っていたんですよ。

ブログ村は、ブロガー自身にもメリットがあります。

被リンク効果やブログへのアクセスが増えること、さらにはモチベーションアップにも繋がります。

くうか

ブログ村でアクセスアップするための対策や、今までにぶつかってきた疑問の解決方法を、ここだけに紹介しています。

この記事はこんな人におすすめ
  • ブログ村って良いのか知りたい
  • ブログのアクセスを増やしたい

\ こちらもおすすめ /

目次

ブログ村とは?登録するメリット・デメリット

にほんブログ村とは、独自のランキングによってブログを探すことができるランキングサイトです。

ブロガーは無料で登録することができ、記事を更新するたびに新着記事を表示されるように設定しておくことで、自動で多くの方にお知らせすることができます。

私が登録しているランキングサイトは、「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」の2つ。

登録数を調べてみると意外にも、

にほんブログ村 < 人気ブログランキング

だったので驚きました。

なぜ驚いたのかというと、ブログ村の方が明らかににぎわっている様が感じ取れるんです。

あくまで、私が属しているカテゴリーでは、ですが。

くうか

ぶっちゃけ、ブログへのアクセス数も全然違う!

そんな、ブログ村に登録するメリットとデメリットを以下のように考えています。

メリットデメリット
アクセスが見込める
被リンクをもらえる
フォロワーが増えるとモチベが上がる
順位に悩む
カテゴリーに沿った記事でない場合はアクセスは見込めない

メリット①アクセスが見込める

記事を書いても、検索エンジンに認知してもらえるまではブログへのアクセスがほとんどありません。

それでもアクセスを増やすには、

  • ランキングサイトに登録する
  • SNSで記事を紹介する

などの方法があります。

ランキングサイトの中でも、にほんブログ村は活気があり他サイトより流入が見込めます。

くうか

上位のサイトほどではないけど、アクセスあります!

メリット②被リンクをもらえる

登録し、記事を更新することでブログ村からの被リンクがつくようになります。

自身のサイトに関連するサイトではないので、効果のほどは高くないかもしれませんが、多少はあると感じています。

くうか

記事がブログ村に表示されるようになると、検索結果もちょっとだけ良くなっている気がします。

メリット③フォロワーが増えるとモチベーションが上がる

ブログ村にはフォローという機能があり、ブロガー側には現在何人のフォロワーがいるのかがわかります。

マイページを見に行った際に、フォロワーが増えているととっても嬉しいんです♪

くうか

励みになりますよね。

ここであったが100年目!よかったらフォローお待ちしています^^

やさしんぷるデザイン - にほんブログ村

デメリット①順位に悩む

ランキングサイトですから、当然ランキングが目に見えてしまいます。

上位になればなるほどアクセスは増えるので、上位になりたいと思う反面、思うように上がらないと悩んでしまうんですよね。

くうか

特にINポイントは公平なの!?って疑問に思うくらい差がつきます。

デメリット②カテゴリーに沿った記事でない場合はアクセスは見込めない

登録しているカテゴリーに沿った記事ならアクセスがありますが、そうでない記事も書くことがありますよね。

私のメインサイトでいうと、ライフスタイルやミニマリストの記事はアクセスが増えるけど、レビューなどの記事はブログ村からのアクセスはあまりありません。

くうか

フォロワーさんの興味がない分野だからしょうがないと思うしかない。

ブログ村の登録でアクセスアップする活用方法

ブログ村から少しでもアクセスが増えるよう、私が活用している方法を紹介していきます。

  1. ping送信の設定
  2. 記事内にINポイントバナーを置く
  3. ハッシュタグの設定をする
  4. リライトしたら再投稿する

①まずはping送信の設定をしておく

記事を投稿すると自動的にランキングサイトへ更新通知がいくように、自身のブログの設定をしておきます。

WordPressの場合の設定方法になります。

STEP
ブログ村からping送信先のURLをコピーする

ブログ村のマイページメニューの【タグ・記事管理】→【記事反映・Ping送信】へ。

タグ・記事管理
タグ・記事管理

【記事反映/Ping送信】を選択。

Ping送信先URL
Ping送信先URL

【URLをコピー】する。

STEP
WordPressの更新情報サービスにURLを貼り付ける

ワードプレスのメニュー【設定】→【投稿設定】を選択。

WordPressの投稿設定
投稿設定

更新情報サービスという項目があるので、

更新情報サービス
更新情報サービス

先ほどコピーしたURLを下に追加します。※デフォルトで入っていたURLはそのままで大丈夫らしい

更新通知されると、ランキングサイトの新着記事に表示されるようになります。

すると、ブログ村からのアクセスがちらほら出てきます

くうか

ぜひ更新通知されるように設定しておいてくださいね。

②記事内にINポイントバナーを置く

ブログ村でデフォルトで表示されるランキングは、INポイントランキング

INポイント:外部サイトからブログ村へ入るアクセスのこと。ブログ村バナーをクリックしてブログ村へ遷移するとINポイントとなる。

以下のようなバナーを見たことはありませんか?

読者は基本INポイントランキングしか見ない可能性が高く、INポイントランキング上位のブログを見に行くと考えられます。

ということで、INポイントが重要

上位にいるブログはかなりINポイント獲得に力を入れているのでは

バナーの位置やテキストリンク…色々と工夫されています。

私のメインサイト「くうかんしんぷるライフ」はファンが少ないからか、INポイントはなかなか上がりませんが。苦笑

しかし既成バナーから自作のオリジナルバナーにしたところ、以前より少しポチってもらえるようになった気がする…(歓喜)

WordPressテーマSWELLの「ブログパーツ」という機能で、オリジナルバナーを記事下に配置することができますよ。

くうか

ちなみに自己クリックも1回は加算されるので貴重なポイント源!PCとスマホでIPアドレスの違うところからINすれば20ポイントは入ります。

くうか

おうちと外で10ポイントずつゲットだぜ!

ただ気をつけたいのが、バナーをクリックしてもらうとブログから外部のブログ村へ遷移してしまうということ。

他の記事も読んでもらえるチャンス(回遊率)を失うことになるので、バナーは必要最低限にしています。

③アクセスアップのためにハッシュタグの設定もしよう

記事を投稿したあとは、ハッシュタグを設定しましょう。

ブログ村では以前はテーマという概念があり、私もテーマ(楽天マラソンのテーマや、ユニクロのテーマ等)からブログを読みに行くことも多かったんです。

ブロガーからすると、記事に関連するテーマにトラックバックすることがアクセスアップに繋がる行動の1つだったのですが、現在はテーマ機能が廃止に。

その代わりとして、「ハッシュタグ」機能が追加されました。

記事ごとにハッシュタグを設定することができ、そのハッシュタグをクリックすることでハッシュタグに関連づけされている記事の一覧ページに飛ぶことができます。

読者の興味がありそうなハッシュタグを付けることで、アクセスアップが見込めます。

【タグ設定・記事管理】か【マイページ】からハッシュタグの設定をおこなうことができます。

ブログ村のハッシュタグ
ハッシュタグ

【#ハッシュタグ設定】ボタンを押し、ハッシュタグを設定すると左のようなハッシュタグが表示されるようになります。

1記事につき10個のハッシュタグが設定可能。

くうか

設定するのが多少面倒でも、やっておくと吉!

④リライトしたら記事を再投稿するべし

記事をリライトしたら、ブログ村への更新通知もしたい場合もありますよね。

ただリライトしただけでは通知はいきませんので、通知したいのであれば新規として記事を投稿する必要があります。

以下、リライトの際に私がおこなっていることです。

STEP
ブログ村の記事管理で該当の記事を削除する

【マイページ】→【タグ・記事管理】→【タグ設定・記事管理】にて該当記事を削除しておきます。

ブログ村で記事削除
記事削除

記事再取得という項目もありますが、それでは新着記事として扱われなかったので、【記事削除】をしてまっさらにしておくのがおすすめ。

STEP
自身のブログ側で新規記事として公開する

一度下書きに戻して、更新日時をリセットしてから新規記事として公開すると、ブログ村へもPing送信され新着として表示されるようになります。

くうか

以前はあまり読まれなかった記事も、リライトして再投稿することで読んでもらえるので嬉しい…!

ちなみに、リライトして新着記事として通知された場合とされない場合のPVの差。

  • 通知された場合→200PVオーバー
  • 通知されない場合→50PV程度

両記事ともX(旧Twitter)でのシェアはしています。

記事の内容にもよるかもしれないけど、それでもこんなに差が…。

くうか

せっかくリライト頑張ったし、たくさんの人に読んでほしいですよね…!

ブログ村で反映されない・ポイントがおかしいなどの問題と解決方法

私が今までブログ村でぶつかってきた問題と解決方法を記載しておきます。

同じ悩みを抱える方のヒントになったら嬉しいです…!

WordPressのブログが反映されない

ちゃんとPing送信設定をして記事を投稿しているのに、ブログ村に反映されない。

具体的な原因はわかっていませんが、なぜかブログ村に問い合わせをすると改善されると書かれているサイトが多く、実際に私も同じことをして改善されました。

PVポイントが少ない

PVポイントを得るためにはPVランキング用のバナーかJavascript利用のブログパーツをブログ内に設置する必要があります。

私も一時期PVポイントが一応入ってるけど妙に少ない時があり、色々試してみたことを書き留めておきます。

  • PV用のバナーがブログ内の下部の方にあると、訪問者が途中でページ遷移した場合計測されない
  • PV用のJavascriptパーツならブログの下部にあっても正確に計測される

ということがわかったので、Javascriptのパーツをフッターに配置しています。(本当はバナーが良かったけど…)

参考

PVアクセスランキング参加方法(ブログ村)

【まとめ】ブログ村に登録するメリット・デメリットとアクセスアップ対策

にほんブログ村に登録するメリットとデメリットは、以下のように考えています。

メリットデメリット
アクセスが見込める
被リンクをもらえる
フォロワーが増えるとモチベが上がる
順位に悩む
カテゴリーに沿った記事でない場合はアクセスは見込めない

デメリットに比べるとメリットの方が大きいので、ブログをするなら登録した方が得だと私は考えています。

アクセスアップには、

  • 記事更新をブログ村に反映させる
  • INポイントバナーを記事内に置く
  • ハッシュタグを設定する
  • リライトしたら記事を投稿し直す

ということをおこなっています。

私のメインサイトに至っては、ブログ村からの流入は侮れない数値なので、できる限り利用していくつもりです。

もし、「なかなか流入が増えないな…」と思うところがあったら、それはもしかすると属しているカテゴリーがブログと合っていないのかもしれません。

このブログもはじめは「賃貸」などのカテゴリーにしていたんですよ~。でも全然にぎわってなかった。笑

「シンプルライフ」や「ミニマリスト」に変えていくことで、だんだん風向きが変わってきたのです。

くうか

ブログ村もトライアンドエラー。色々試してみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元SEの主婦ミニマリスト
・2018年からブログ開始
・はてなブログ→WordPress「SWELL」へ(2020年〜)
・デザインが好きでオリジナルのブログカスタマイズを公開
・Canva愛用、Illustrator勉強中
・SWELL公式サイトにメインサイトが掲載されました

コメント

コメントする

目次